初日の出を見た後は
初詣に向かいます
姨捨サービスエリアにて朝ごはん
自分は
朝定食の銀鱈の塩焼きと生卵
連れは
味噌ラーメン
屏風山サービスエリアにてトイレ休憩・仮眠
夕方みたすの湯到着
ここで風呂・夕飯を頂く
天盛りそば
ステーキ定食
してあえて
空いてる時間帯の20時に伊勢神宮へ
まずは外宮へ
駐車場もすんなり入れる\(^_^)/
して内宮へ
こちらの駐車場は下調べでオススメのB5へ
おかげ横丁を抜けて
いざ内宮
伊勢神宮はやはり由緒正しいとこなので
あまり商売気がないですね
おみくじもなく参拝のみ
写真も禁止だったのであまり撮れません
そのかわりおかげ横丁などお店がたくさんありますね
やはり伊勢神宮にきたら赤福ですね
空いてる時間でも赤福は行列できてますw
そして途中で気になってたお店
松坂牛串¥850(高いな~)(^_^;)
味はさすが松坂牛美味しいですね(*´▽`*)
帰りに大澤屋第2店舗へ
ここの水沢うどんはおすすめです
舞茸の天ぷらとごま汁でいただきました( *´艸`)
帰宅(・ω・)ノ
かーらーのー
赤福!!
賞味期限三日間
お早めにということで
早速いただきます( *´艸`)
いやーなかなかの弾丸スケジュールでした